「おむすびのにぎりかた」宮本しばに文、野口さとこ写真

公開日: 更新日:

 日本人のソウルフード「おむすび」がひそかなブームだ。精米店が営むおむすび屋や雑穀おむすびの専門店、そして酒とおむすびのマリアージュを楽しむBarなども登場し人気を集めている。一方で、我が家のおむすび、あるいは母親のつくってくれたおむすびに勝るものはないと感じる人も多いだろう。

 宮本しばに文、野口さとこ写真「おむすびのにぎりかた」(ミシマ社 1500円+税)では、さまざまな職業の人たちが自分や家族のために握る“お店では買えない”おむすびを紹介。それぞれの人生観が表れたおむすびの詳しいレシピも掲載している。

 長野県で昔ながらの製法で醤油を製造している大久保醸造店。人の手で醤油を造りたいと生産量を限定し、原料選びから製品になるまで一切手抜きはない。そんな大久保醸造店の3代目である大久保文靖さんのご自宅では、日々の食事にもこだわり、生産者が分かっている食材しか口にしないという徹底ぶり。おむすびの具材も自家製で、梅干しやたくあん、ミョウガやウリの味噌漬けなど。お気に入りの食べ方は焼きおむすびで、具材を入れて小さめに握ったら、根深ねぎとあわせた味噌か、大久保醸造店の「甘露醤油」を塗り、いろりで香ばしく焼き上げる。手間暇かけた食材が合わさって、足し算どころか掛け算となった味わい深いおむすびの完成だ。

 減量とエネルギー補給を両立させる、シュートボクシング日本女子バンタム級の高橋藍さんがつくる雑穀米+サバのおむすびや、岐阜県にある蓮華寺の住職・羽賀浩規さんが復興支援でもつくった、ひじきしぐれを具材に味付けのりを巻いたおむすびなども紹介。あなたにもこだわりのおむすびがあるはずだ。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情