著者のコラム一覧
嶺里俊介作家

1964年、東京都生まれ。学習院大学法学部卒。2015年「星宿る虫」で第19回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、デビュー。著書に「走馬灯症候群」「地棲魚」「地霊都市 東京第24特別区」「昭和怪談」ほか多数。

紡がれていく恐怖 ~『異形コレクション』~

公開日: 更新日:

各国のエージェントが必ずチェックする稀有な作品集

 また、このシリーズは海外からも注目されていることも特徴。

 日本は各出版社の編集者が刊行の主導をしますが、海外では代理人(エージェント)制です。代理人が作家の作品と出版社を繋ぐ役割をします。『異形コレクション』シリーズに収録された作品は、各国の代理人たちが必ずチェックしています。

 つまり新人作家にとっては、自作が海外へ紹介されるチャンスなのです。

 かく言う不肖も、一度だけ声を掛けられて『異形コレクション』へ参加する機会に恵まれました。そのとき『異形コレクションLI 秘密』に収録された作品『霧の橋』は、中国の雑誌『科幻世界』の日本人作家による幻想文学特集号に、宮部みゆきさんや柴田勝家さんがたとともに翻訳掲載される栄誉を賜りました。自作品に海外のイラストレーターによる挿絵が付けられた経験は初めてでしたので、身体が震えたものです。

 これだから手が抜けない。

 最新刊は『異形コレクションLVII 屍者の凱旋』(光文社刊1320円)。

 本コラムでは既出のモチーフとなりますが、書き手にとっては実に頭を悩ませる主題です。

 なぜなら「亡者だが生者と同じように動く」のは汎用性があるアイデアですが、さらに「生者を襲う」が加わると、既存の映画やテレビドラマをイメージしてしまう。「ロメロ映画のスピンオフ」「他人の作品設定をパクっただけじゃないか」──こんな謗(そし)りを免れない。

 なので、オリジナリティーを出すための創意工夫が欠かせません。作家として、クリエイターとしての腕の見せどころです。

 収録されている作品から、より秀逸だと感じたものを2作紹介しましょう。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動