「集客3割増」予想も 小渕スキャンダルで明治座ウハウハ?

公開日: 更新日:

「客が増えるだろうなぁ」――。小渕前大臣の支援者が観劇を楽しんだ明治座に、こんな羨望の声が上がっている。

 小渕氏の不祥事が発覚して以来、ニュースやワイドショー、新聞は「支援者を明治座に招待した」と報じてきた。現在上演中の「天童よしみ特別公演」のチラシを何度も見た人も少なくないだろう。

 大臣辞任という結果になったが、明治座が悪事に加担したわけではないし、これだけメディアに取り上げられればかなりの宣伝効果が見込めるはずだ。明治座は「普段と同じです。お客さまや問い合わせが増えているわけではありません」と言うが、これからどうなるかが見ものだ。

■大物公演が目白押し

「全国規模で名前が広まったのだから、間違いなくお客さんが増えます」と断言するのは芸能評論家の肥留間正明氏だ。

「地方の人が知っている東京の劇場といえば、歌舞伎座と新橋演舞場、明治座。うち歌舞伎座が他の2カ所を引き離しています。明治座は演歌歌手などが芝居や歌でお客を楽しませる小屋。地方のおじいちゃん、おばあちゃんにとって憧れの場所でもあるのです。今回の問題で認知され、<あの明治座に行ってみたい>という人が増えるのは確実。商店会は慰安旅行の候補として明治座を検討し、多くの人が<ショーを見ながら幕の内弁当を食べたい>と夢をふくらませるはず。最低でも3割はお客が増えますよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?