著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

水道橋博士<前編>小声で「オフィス北野に深刻な問題が…」

公開日: 更新日:

「今、オフィス北野には深刻な問題があります。たけしさんと森社長の間の亀裂ですが、無論、内部で解決したいですが、もしもの場合、危機回避すべきです……これ以上言えません。まだ極秘です。○○君(新マネジャー)にも」

 と言って両手の人さし指の先を擦り合せる……2人の間に“深刻な摩擦”があるということだ。この25年弱、テレビプロデューサーとしてたけしさんとも森社長とも仕事で密な関係を築いてきただけに呆然としてしまった。マネジャーがトイレから戻ってくると、博士も私も、何もなかったように別の話に切り替えた。4時間も濃密な時間を過ごした我々は「またやりましょう」と握手し、六本木を後にした。私は帰宅する深夜タクシーの中でまだ興奮状態にあった。話したのは口の堅い私の嫁1人。業界・メディア関係者には1人も話さなかった。

 しかし、それは私が想像していたよりもはるかに早く来た。サシ飲みした1カ月ほど後、スポーツ新聞にデカデカと「たけし、オフィス北野独立」と出た。私はたけしさんの話がたくさん出てくる新書を一冊執筆していたので、出版社から「吉川さんの連絡先を知りたいという問い合わせが弊社にいっぱい来ていますが、こちらは教えませんが妙な電話には出ないで下さい」との知らせが来た。このニュースは日本中を駆け巡り、その後ご存じのような展開になった。事が公になった初期の頃、私は博士にメールを送り「博士はどっち?」とだけ聞いてみた。

「僕はオフィス北野です」

【連載】ニッポン偉人・奇人・変人伝

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?