NEWS増田&本田翼は死に体「ぐるナイ」の救世主になれるか

公開日: 更新日:

「通常、日テレのバラエティーは1本2000万円程度で作られる。しかし『ぐるナイ』は4000万超えという莫大な制作費がかかっており、なおかつ視聴率が安定しない。さらに『ゴチになります』もマンネリ感は否めない。ましてやこのご時世、高級な美食を食べられるのは一部の上級国民のみです。ファミレスがぜいたくの庶民にとっては嫌みな番組になってしまった。ナイナイも芸人として旬が過ぎている」(日テレ関係者)

 それでも「ぐるナイ」が延命してきたのには、ある編成上の戦略が奏功し、運も味方してくれたからだという。

「実は『ぐるナイ』は昨年10月から12月まで計13回のレギュラー枠のなかで実際にOAされた回数はわずか6回です。前枠の『突破ファイル』や『ケンミンショー』を2時間枠で編成することで視聴者に枯渇感を植え付けてきたんです」(事情通)

 とりあえず7月期までの延命が決まった「ぐるナイ」。

「ナイナイの2人にしたら同番組がGP帯の唯一のレギュラーなんです。そりゃ必死のようです。そんな2人の期待を背負った増田と本田。特に本田は、プロのゲーマーとしてゲーム実況配信をするなどその筋の視聴者を獲得しています。ちなみに目標となる平均視聴率は12・5%。これを達成できないとなると、7月期から新番組が始まるそうです」(芸能プロ関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?