マスクはバカ売れの海老蔵…気になる襲名披露興行の行方

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの感染抑制に関する政府発表を受け、26日から福岡・博多座で行われていた「市川海老蔵特別公演」は27日の昼公演をもって中止された。市川海老蔵(42)は自身のブログに「十一代目 市川海老蔵最後の 勧進帳。」と予期せぬ“終幕”を惜しんだ。

 5月からは13代目市川団十郎白猿と、長男・堀越勸玄(6)の8代目市川新之助「同時襲名興行」が控えているが、7月末の東京オリンピックの開催すら危ぶまれている状況下で、興行自体が休演の可能性も浮上。またオリンピックの開会式で海老蔵が歌舞伎を披露するという噂もあり、関係者は気をもんでいるが……。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「襲名披露が行われないなど歌舞伎史上前例のないこと。無観客の舞台はありえませんから、関係者は『頼むから終息してくれ』と神頼みの状況だそうです」

■マスクは“エビ売れ”

 くしくも海老蔵が広告キャラクターを務める高級マスクがバカ売れ。ネットで「海老蔵」と検索すると次候補に「マスク」と出るほどで、3枚1組実勢価格700円から1000円程度のものがフリマサイトで3000円の高値で転売され“エビ売れ”と話題に。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"