底力見たり!ジャニーズの“手洗いソング”はTVより影響力大

公開日: 更新日:

 SNSが過熱したのは、出演アーティストが数珠つなぎで歌いながら「手洗いダンス」をするオリジナルショート楽曲「Wash Your Hands」。60分近い公演時間内で複数回流れたため、瞬く間にTwitterでトレンド入り。「ジャニーズ」「これ無料」「手洗いダンス」「勇気100」「まさに神ライブ」といったワードも併せて並び、テレビのニュースを見ない若者たちにコロナ対策の必要性を広く伝えた。

 楽曲担当は、作詞家の松井五郎(62)と作曲家の馬飼野康二(72)。ダンス担当は、ジャニーズ屈指の振付師で舞台役者でもある屋良朝幸(37)。松井×馬飼野は、光GENJIからジャニーズJr.に脈々と歌い継がれている「勇気100%」を手がけた最強コンビ。ほかにも、NHK「みんなのうた」への採用を望む声や、「CD化されたら絶対買う!」とリリースを心待ちする言葉も多く見られた。

 31日現在で総再生数が406万回を超えてぶっちぎりナンバーワンなのは、Sexy ZoneSixTONESHiHi Jetsが出演した回(29日の16時~)。ニュースで恐怖心をかき立てるよりも、ジャニーズの「手洗い」ソングのほうが拡散力は絶大だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"