著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

コロナ禍でも「声で勝負」ナレーションは別 安定感にホッ

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの感染拡大防止で、タレントたちのリモート出演画面にもすっかり慣れてきた。「とくダネ!」の小倉智昭など違和感なさ過ぎて自粛解除されても、このままでいいんじゃないの、と思うほど。自宅の様子や飼っているペットなどが映り込んで、タレントたちのプライベートが垣間見えるのもリモートのいいところだ。

 とはいえ、ドラマ制作はストップしたまま。俳優たちもよっぽど暇なのか動画配信に意欲的で、中村倫也などは自宅で料理する姿や、宇多田ヒカルとのインスタLIVEなどユーチューバーもビックリなほど。それがまた結構面白く、新たな才能が開花した感じだ。

 ただ、すっかり暇を持て余している俳優・タレントの中でも声の仕事をしている人たちは別。番組自体は総集編でも新たにナレーションを録音し直すなど忙しそうだ。

 そんなわけで、ナレーションに注目。NHKは俳優を起用することが多く、「サラメシ」の中井貴一、「もふもふモフモフ」の堤真一は登場人物(ワンコやニャンコだけど)によって声色を使い分け、テンションを変えてもはや名人芸。これに「所さん!大変ですよ」の吉田鋼太郎を加え、三大名ナレーション、「ブラタモリ」の草彅剛を入れて四天王としたい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情