吉沢亮が孤軍奮闘 元イケメンばかり「青天を衝け」の限界

公開日: 更新日:

草彅剛高良健吾堤真一玉木宏

 徳川慶喜役の草彅剛(46)は言わずと知れた元人気アイドルだが、今やアカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞する演技派俳優だ。その一方で、薄い頭髪のカツラをかぶって育毛剤のCMに出演するなどイケメン枠からは遠ざかっている。栄一の従兄・渋沢喜作役の高良健吾(33)や満島真之介(31)はイケメンには違いないが、いまや性格俳優としての色合いのほうが強い。

 堤真一(56)が「やまとなでしこ」(フジテレビ系)で松嶋菜々子(47)の相手役を演じたのも、玉木宏(41)が「のだめカンタービレ」(同)で若い女性ファンを歓喜させたのも遠い昔の話だ。

 唯一、“旬なイケメン”として登場が期待されるのが岡田健史(21)だが、わずか20歳で亡くなった栄一の従弟・尾高平九郎を演じていることもあり、出演はそれほど多くはないはず。やはり、吉沢に頼らざるを得ないということになりそうだ。

ドラマの展開は、スピード感があって非常に面白い。脇を固める役者陣も豪華なのに、いかんせんイケメンの少なさが気になります。前回の『麒麟がくる』が長谷川博己の一人の力量でそこそこ成功したので、NHKは吉沢一人でもなんとかイケると踏んでいるのかもしれません」(弘世一紀氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ