ジャニーズも大打撃! 五輪中継一色で割を食う芸能人たち…コロナ禍とWパンチで開店休業状態

公開日: 更新日:

 コロナ禍での強行開催という前代未聞のオリンピックとなった「東京五輪」。逆境下での開催に期待と不安や批判の声が入り交じるなか、東京に世界中の視線が注がれている。

【写真】この記事の関連写真を見る(22枚)

 しかし、今回の中途半端な五輪開催で相当数の芸能人が仕事にあぶれてしまったという。

「芸能人にとっては、五輪関係の仕事を受けることは、感染のリスク以上にリスクがあった。クラスターが発生した場合、責任を押し付けられてしまう危険性もあったため、人気のある芸能人ほど、五輪関連の仕事を辞退したと聞いています」(芸能プロ関係者)

 なかでも五輪の仕事を辞退したことで大打撃を受けていたのがジャニーズ事務所だという。

「まず聖火リレーが次々と中止になったのが痛かった。東京都を走る予定だったKAT-TUNの亀梨和也(35)、福島県ではTOKIOの城島茂(50)、国分太一(46)、松岡昌宏(44)、兵庫県は関ジャニ∞の安田章大(36)、宮城県はHey!Say!JUMPの八乙女光(30)がそれぞれ聖火をつなぐべく準備をしていたんです。テレビの仕事などを全てキャンセルしてスケジュールを空けていたわけですよ。いわゆる名誉職というやつです。換算したら1億円近い損害になるようです」(別の芸能プロ関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情