著者のコラム一覧
児玉愛子韓国コラムニスト

韓流エンタメ誌、ガイドブックなどの企画、取材、執筆を行う韓国ウオッチャー。新聞や雑誌、Webサイトで韓国映画を紹介するほか、日韓関係についてのコラムを寄稿。Webマガジン「オトナの毎日」でイラストエッセー【毎日がエンタメ】を連載中。

衝撃の児童殺害事件から1年 追悼キャンペーンに“ジョンイン法”も成立したが…

公開日: 更新日:

 また、報道番組で司会者が口にした「ジョンインちゃん、守ってあげられなくてごめんね」という言葉に芸能人も賛同。「#ジョンインちゃん、ごめんね」という追悼キャンペーンがSNSで広まり、BTSのジミンをはじめとする芸能人たちが続々と参加した。

 11月5日から日本で公開の韓国映画「告白」は親から虐待を受ける女児を描いた衝撃のサスペンスだ。社会福祉士が女児を救おうとするが、一職員には限界があり、保護できずにいる。実際、今年に入って児童虐待犯罪処罰特例法は改正され、“ジョンイン法”と呼ばれているが、それでも児童虐待通報のうち8割超が自治体に通報されていないという実態も明らかになっている。韓国では過去に子供に大量の唐辛子を食べさせて虐待したバカ親がいたが、今年は娘に排泄(はいせつ)物を食べさせるなどの虐待をし、殺害した母親が起訴された。

 一方、ジョンインちゃんの養母は拘置所でいちごジャムを集めて顔にパックしているという衝撃の近況が韓国メディアで報じられた。尋常ではない。

※「告白」…22日からシネマート新宿・心斎橋でスタートする劇場発信型映画祭「のむコレ’21」で上映

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情