著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

「男はキ○タマ取られるぞ!」を久しぶりに思い出した

公開日: 更新日:

 久しぶりに思い出した言葉があります。「戦争に負けたら女はみんな犯されて男はみんなキ○タマ取られちゃう」です。うちの師匠3代目三遊亭円歌が自叙伝の中で太平洋戦争終戦間際の頃大人からそう教わったと記してます。読んだとき私は笑ってしまいましたがそれはのちの歴史を知ってる者の傲慢で、当時の人々にとっては臆測から導いた危機だったんでしょうね。一度も戦争に負けたことのない国だった日本だからこそ敗戦のときの恐怖は相当だったと思われます。国の上層部が国民を鼓舞するためのデマだったのかもしれませんが。

 ロシアからの侵攻をうけるウクライナ人に対して降伏を勧めた日本の元政治家コメンテーターは戦争に負けても戦勝国は国民の主権を認めて母国語を話すことを許してくれると思ってるのでしょう。でもそれは日本がたまたまアメリカに負けて統治されたから今があるだけで鎌倉時代の元寇で負けてたら今ごろ我々はモンゴル語をしゃべってるかもしれませんし中国に統治されてたら今のウイグル族みたいな弾圧を受けてるかもしれないしアメリカがソ連と分けあってたら東日本国と西日本国とで民族が割れてたかも。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?