演出家・橋爪貴明さん「父・橋爪功の演劇メソッドを世界に発信する仕事は僕がやれる!」

公開日: 更新日:

橋爪貴明さん(演出家/55歳)

 俳優・橋爪功(80)の長男で橋爪塾を主宰、演出家として活躍する橋爪貴明さん。両親は小学5年で離婚したが、舞台の仕事を通して時に親子で酒を酌み交わしながら語り合うことも。演劇人として父と実現したい夢がある。

 ◇  ◇  ◇

 両親は僕が小学5年生の時に離婚しました。母親は元宝塚で東宝演劇の女優、当時はプロデューサーでした。僕はその母に引き取られました。その後、父は再婚して、俳優の異母きょうだいもいます(橋爪遼と橋爪渓)。父とは中学、高校時代は年に1回くらい会っていましたかね。

 21歳になった時、米コロンビア大に留学、多くのハリウッドスターが学ぶメソッド演技法を学びました。帰国してから1989年に唐沢寿明さん、天宮良さんらが出演したミュージカル「COUNT DOWN」を初プロデュースしたのですが、この時、取材でやってきた父がビデオメッセージの形で激励してくれました。ちょうど親父が売れ始めてた頃です。同時期にシェークスピア劇の主役をやっていたので、芝居を見た僕がインタビューを受け、「親父ながらすごい人だな」と思ったのを覚えています。その後も連絡を取り合っていたけど、たまに食事をするくらいでした。演劇の話をするようになったのは34歳の時です。「演劇集団 円」を主宰する親父が伊豆市(静岡)で始めた「菜の花舞台」(毎年4月に開催)で1週間ほど寝食をともにしましてね。一緒に暮らしていないので、短いながらも濃密な時間が流れたというか。

 親父の言葉で印象深いのは「今を生きろ」。俳優は相手役が発する言葉はその時初めて聞く言葉だから、それを聞いたらその瞬間を、今を生き切れという意味です。深い言葉だなと思いました。

 親父は若い時はおふくろに食わせてもらっていた時期もあるんです。その頃に舞台をしこたまやっていたので、勉強して自分なりの考え方やテクニックを身に付けていったのだと思います。

 もっとも、そんなふうに気さくに話してくれるのは僕が演出家だからだと思います。相手が役者だとライバルになるから。ライバルは蹴落とそうとするんです。後輩を育てようとか演技を教えようとかしない。若い役者にも焼きもちを焼く(笑)。どこまでいっても役者です。でも、演出家なら仕方がないという感じなんでしょう。

 菜の花舞台の流れで飲みに行ったりすることもありました。そういう時は普段テレビで見たまんま、ばかばかしい話をしたり、でも、人の話を聞いていないかな。ただ、冗談を言ったかと思えば、突然マジメになる。頭がいい人だし、ものすごい集中力なので、自分のゾーンに入るとそこから一歩も動かなくなりますね。こだわりは強い。

僕の苦言も素直に聞いてくれる

 愛情を感じたこともあります。母親と離婚するちょっと前、人生で一度だけ殴られたのを覚えています。僕がふざけて悪態をついたらバーンとやられた。その後でいえば、円の劇団員に「貴明がこうやりたいと言ってる。文句あるか」なんてね。僕は親父に捨てられたと思っていたけど、子供を愛しているんだなあと思いました。僕が苦言を言うと、聞いてくれますね。女優と噂になった時があるんですけど、「やめろよ」と言ったら、「あ、そうか」って(笑)。

 今は桐朋学園芸術短大で非常勤講師をやりながら、メソッド演技法を教えるオンラインの「橋爪塾」をやっています。桐朋学園では100人くらいに教えています。親父の教えや理論は僕が引き継いでいる面もある。彼も塾には関わりたいと思っているはずだし、相談役のような形で入ってくれたら……。橋爪功の演劇メソッドを世界に発信する仕事は僕がやれる。父は親鸞聖人みたいなところがあるから(笑)、エッセンスを僕がかみ砕いて教える形で。

 橋爪塾として初プロデューする「ロマンス」公演を、僕のこれまでの演劇活動の集大成としてやります。親父は「おまえがやることだから応援する」と言ってくれています。彼は野田秀樹さんと2人で芝居をやっているし、僕も野田さんのことは存じ上げているので、そういうつながりで親父と何かやれたらいいなと思っています。

(聞き手=峯田淳/日刊ゲンダイ

▼演劇「ロマンス」(7月1~3日、5回公演、新宿シアターモリエール、4000円)発売中。出演者は3月に橋爪塾がオーディション開催。演出・橋爪貴明、脚本は由紀夫人。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  2. 7

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が