「シン・明菜」宣言の行方…40周年での再始動は歌手・中森明菜を世に問うライトチャンス

公開日: 更新日:

 公式サイトの写真には直筆で「Re-birth」とあり、加藤氏はこう続けた。

「復活するなら、新しく生まれ変わった自分をという気持ちなのだと思います。これは『シン・明菜』宣言ですよ」

 アイドル歌手の華やかなりし80年代にして、当たり年の「花の82年組」。16歳のときにシングル「スローモーション」でデビュー、同年の2枚目「少女A」で瞬く間にスターダムにのし上がっていったのは中高年世代には今さらの話。だが、「デビュー曲から、卓越した表現力を見せていました。これはもう、天性としか言いようがない」と加藤氏は言った。

 だが、2017年暮れのディナーショーを最後に、活動を休止。公の場から姿を消していたため、最初からトップギアでの明菜を求めるのは酷というもの。期待の集まるNHK紅白歌合戦への出場など、周りに惑わされず、マイペースで活動し、ファンも温かく見守るべきだと加藤氏は提案する。長く明菜を取材するベテラン芸能記者、青山佳裕氏はこう言う。

「完璧主義者にして繊細な明菜さんは、復帰を常々願ってはいても、いまひとつ自信を持てないでいたと思います。そんな彼女の背中を押したのは、40周年の節目であることはもちろん、コロナ禍やロシアのウクライナ侵攻で不穏で不安の広がる今、復活を求めるファンの声の大きさだったのではないでしょうか。これ以上、復活を待望する声はもうないかも知れない。歌手中森明菜を世に問う最後のチャンスと考えているように見えます。相当の覚悟がうかがえますね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”