著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

CM女王「ポスト綾瀬はるか」は清野菜名か? カタールW杯後に訪れる世代交代の波

公開日: 更新日:

いつまでも“ビッグ4頼み”というわけにはいかない

「ナショクラがキャスティングする際に重視するのは清潔感と健康美というファクターです。結婚はもちろん問題ありませんが、事前にしっかり報告するといった根回しが当然必要となります」(芸能プロダクション関係者)

 綾瀬は長澤まさみ(35)、石原さとみ(35)、新垣結衣(34)と“ナショクラ・ビッグ4”と呼ばれている。ただ、CMもいつまでもビッグ4頼みというわけにもいかず、世代交代を視野に入れ始めたクライアントもある。大手広告代理店は独自ルートでタレントの好感度を調査している。

「綾瀬のキャリアを分析すると、視聴者から“献身的な姿が美しい”という声が殺到したドラマ『JIN-仁-』のオンエア前後からの好感度アップが顕著でした。今の綾瀬よりも年下で同じようなパターンを踏襲できる女優が“ポスト綾瀬”になり得る可能性を秘めているといえます」(広告代理店関係者)

「JIN」の放送は2009年10月期で、綾瀬は当時24歳だった。だから綾瀬の後継者の年齢も20代半ばから30歳前後というイメージだろう。また、別の広告代理店関係者は「ナショクラは手あかの付いた……他のクライアント商品のイメージが染み付いたタレントを敬遠する傾向にある」と指摘する。

 そうなると本田翼(30)、広瀬アリス(27)といった、名前を聞いただけで商品が思い浮かぶ女優は“ナショクラ”には厳しそうだ。

 この関係者は「まだ調査中ですけれど」と前置きした上で具体的な名前を教えてくれた。

清野菜名(28)の評判がこのところいいんですよ。夫は生田斗真で母親でもある清野は、若い夫婦や幼い子供を持つ新米パパやママさんたちに好感度が高い。映画『キングダム2』でアニメファンをがっつり掴み、アクションもできる女優としても実証済み。何より心身ともに健康的なのが強みでしょう。コロナ禍の世情にある今、健康的というイメージはナショクラの多くが希望するファクターです。女優としてはこれといった代表作には恵まれていないように思えますが、クライアントにはこの部分が逆に“これからの伸びしろ”と解釈されているようなんです」

 川口春奈(27)、上白石萌音(24)、橋本環奈(23)といった名前も挙がるが、Z世代における“ナショクラの女王”の座を射止めるのは一体誰になるのだろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"