ガーシー容疑者「実刑」あるゾ…Tシャツ短パンで不敵な笑み、事実上の“強制帰国”のその先

公開日: 更新日:

 ガーシー容疑者の代理人は「一切お話しできない」と口をつぐんだが、どうやらUAE側の意向が働いたようだ。

「ガーシーの帰国は自主的なものではなく、UAE側が何らかの措置を講じたことで突然の帰国が決まった。警視庁が5月下旬から捜査員をUAEに派遣し、現地当局と帰国に向けた調整を行ってきたことがUAE側の判断に影響を与えた可能性もあります」(捜査事情通)

 暴露系ユーチューバーとして活動していたが、今後はどうなるのか。元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士はこう言う。

■「常習的脅迫」がポイント

「警察が逮捕事実に『常習的脅迫』を含めていることがポイントです。単発の名誉毀損と違って常習的に脅迫を行い、不正に蓄財していたとなれば、より悪質です。それだけ警察は事態を重く見ている可能性がある。起訴された後は、ガーシー氏が起訴事実を認めるか否かで流れが変わるでしょう。認めれば執行猶予がつく可能性が高い。しかし、否認した場合は分かりません。常習的な脅迫により蓄財していた事実が立証されれば、実刑判決も考えられます」

 常習的脅迫には罰金刑がなく、有罪が確定すると3月以上5年以下の懲役に処される。実刑を食らえば“暴露配信”どころではない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?