ジュリー氏辞任で“新社長・松本潤”爆誕あるか? ジャニフェス総合演出の手腕にファン期待

公開日: 更新日:

 一方、今までジャニーズ事務所を支えてきたジャニーズファンからは、次期社長候補として意外な人物が期待されているようだ。

■ジャニーズイズムを継承する人物

「ジャニオタの人たちは、何よりもジャニーズイズムを愛しており、外部の人間が入ることによって、それの価値が変わったり、汚されることを恐れているようです。そのため外部からではなく、ジャニーズ事務所に所属しているタレントに、社長をやってほしいという声もあがっています。最も名前があがっているのが、嵐・松本潤さんです」(芸能事務所関係者)

 実際にネットでは、《次の社長は誰になるんだろ? ジャニーズのことなにも知らない外部の人が就任するのはやめてほしい》《えー次社長誰になるんだろ、 まつじゅんでよくね?》《次期社長は松本潤とかじゃないと我々は納得せんのですが…》との声があがっている。

「今や多くのライブで導入されているムービングステージの発案者でもあり、21年12月30日にジャニーズ事務所に所属する全14組・総勢78名が集い、東京ドームで開催された『Johnny,s Festival』の総合演出を手掛けたのも松本さんです。開催当時、《松潤ありがとう》《松潤演出》がトレンド入りするほど、ジャニオタからの信頼は厚く、また2015年の嵐のコンサートツアーのライブを見たジャニー氏から、『ありがとう』と言われて感動したというエピソードを松本さんが明かしていました。まさにライブの演出面でジャニーズイズムを体現した存在といえるでしょう」(同)

 タレント、ファンの圧倒的なジャニーズ愛が、今までジャニーズ事務所を支えてきたともいえるが、それが事務所の隠ぺい体質を加速させたともいえる。松潤はジャニーズファンの期待に応えて火中の栗を拾うのだろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ