柴田理恵さんSPインタビュー「親の介護はひとりで抱え込まないほうがうまくいく」

公開日: 更新日:

「要支援1」がいきなり「要介護4」に

 次の仕事が控えていた柴田さんは、「ごめんね。仕事があるから、もう行くね」と、意識が朦朧としている母親に対して、そんなふうに静かに声をかけて、病室をあとにしたという。

「それからというものは、母のことが気にかかって心落ち着かない毎日でした。でも1週間後に、再び面会に行ったら、抗生物質の投与などの治療がうまくいき、『わたしが誰だか分かる?』とたずねたら、『もちろん、分かる。理恵』と言ってくれるまでに回復しました。ただ、病に侵された体は極度に弱り、そのタイミングで行われた要介護認定の更新は、入院前が要支援1だったのに対し、入院後は2番目に重い要介護4と認定されました……」

 一般的に要介護4は、常時介護が必要で、自分ひとりでは日常生活が難しい状態である。

「やはり東京に来てもらって一緒に同居するか、施設に入居してもらうのがいいのでは? という考えもちらつきました。でも、それは、子どもの勝手な都合であり、母が望むことではありませんでした。長年、住み慣れた場所を離れ、見ず知らずの場所で子どもと同居をはじめたことで、逆に生活にハリを失い、元気をなくす高齢者がいるという話も聞いたことがありました。母にとって大切なものは、みんな、富山にある。それを無理に奪うことはできない。子どもとしてやってはいけないことだと思いました」

 慣れ親しんだ富山で暮らしたい──。そんな母親の切なる願いをかなえるため、柴田さんは、これまで通り生活拠点は東京のままで、仕事も続けながら、遠距離介護を行うことを決意したという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」