デンタルフロスは歯周病予防にならない?
日本でも話題になっていると聞きますが、AP通信がスクープした記事「デンタルフロスの効果に根拠なし」が波紋を呼んでいます。
「デンタルフロスは歯垢(しこう)を取り除き、歯周病を予防する」と推奨する米社会保険福祉省に対し、その理由を裏付ける調査結果の情報公開を求めたところ、調査自体がなされていなかったというのです。
そこでAP通信が独自に民間の調査結果を集めました。すると、効果をはっきりと証明するだけの強力な証拠は見つからなかったのです。一方、取材とほぼ同時に、「デンタルフロス」が連邦政府の食事指針から姿を消したことも、クレームの正当性を裏付けるものと指摘しています。
これが報道され大騒ぎになったのは無理もありません。なぜなら、米国人にとって、歯磨き時のフロッシングは、歯周病の効果的な予防策として常識になっているからです。
そもそもいつからデンタルフロスが普及したのか? この興味深い記事を出したのはタイム誌です。当初は絹糸だったデンタルフロスが発明されたのは、19世紀初め。その100年後にはすでに米国人の日常になっていたといいます。