著者のコラム一覧
笹川伸雄

ジャーナリスト。1946年、宮城県生まれ。医、食、健康のジャンルを得意とし、著書に「妙薬探訪」(徳間文庫)など

自宅で2種類のマッサージを開始…顎の腫れが徐々に小さく

公開日: 更新日:

 食事と筋トレで免疫力アップを高め“がんを克服する”という私のプログラムは、嚥下(えんげ)障害で一時の頓挫を余儀なくされた。それでも免疫力を高める方法はある。話を戻すと、大学病院の医師に言われたのはこうだ。

「大学病院は病気を治すために、それに沿ってプログラムを立て、治療する。治療をしないという方は受け入れられない。がんの治療を受ける気はないのですね」

「治療の時期は過ぎているので、やっても結果は分からない」

 元日に駆け込んだ大手民間病院の受付には大きな張り紙があり「患者さんの権利」6カ条が書かれていた。その中には「ご自分の希望を述べる権利」「医療内容をご自分で決める権利」……。現在、我が国には約32万人の医師がいる。その中に“本当の医師”はどのくらいいるのだろう。

 大学病院の医師はこうも言った。

「PET検査(陽電子放射断層撮影)を受けてから2日後に来てください。栄養を入れたから大丈夫でしょう」

 全く栄養の取れない私を、さらに3日間放置しようとする。バトルを繰り返した結果、その後、毎日点滴を受け、栄養を注入するチューブを胸の皮膚の下に埋め込むCVポートの手術をすることにこぎつけた。約1時間ほどの手術の後、2日間入院したが、最後の言葉はこうだった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?