食べて吐いての繰り返し…秋本啓之さん語る過食嘔吐との闘い

公開日: 更新日:

 後日、大学内の診療所でカウンセリングを受けて「過食嘔吐による摂食障害」と診断され、その後は数カ月間、その岡田先生の家で下宿生活を送りました。朝晩、先生の奥さんが作る健康的な手料理を食べ、学校や練習場に通う日々。それでだんだん過食嘔吐の頻度は減っていったものの、自宅に帰るとやっぱりダメで、2~3年は治りませんでした。

 完全に治ったきっかけは、階級を1つ上げたことです。それを決断できたのは2008年の全日本の欧州遠征でした。3連戦の2戦目で、筋肉の収縮が起きたのです。まるで電気刺激で筋肉を鍛えるパッドを付けたように腕や腹筋が勝手にぴくぴくと収縮運動をするんです。そんなこと初めてだったのでびっくりしました。そして次の試合ではお尻の肉離れ……それが決定打でしたね。

 ちょうどその頃から柔道もポイント制が導入され、コンスタントに試合に出ないとシード権が得られないようになりました。つまり、連戦ができないと勝ち上がれない。このままの階級では続けられないと悟ったのです。

 柔道で1つ階級を上げるということは、とても勇気がいることです。相手の体の大きさや手足の長さはものすごく試合に影響しますからね。でも、フタを開けてみたらとんだ取り越し苦労で……。階級を1つ上げた初の大会だった2009年の講道館杯で優勝したんです。こんなことなら、もっと早く階級を上げればよかったと思いました(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり