今年の流行は早い? インフルエンザ対策を専門医に聞いた

公開日: 更新日:

 まず、一日に何度も行うマスクの交換だ。マスクはただつければいいというのではない。マスクの表面にはインフルエンザのウイルスが付着しており、手で触ると、今度は手にウイルスが付着する。

 その手を口や鼻に持っていけば接触感染を起こし、また、ドアノブ、電話、スマホ、パソコンのキーボードなど周囲のものに付着させる。それを触れば、さらに接触感染のリスクが高まる。

「マスクを外したら必ず新しいものに交換する。外す時は耳にかけるゴムだけを持つようにし、マスクの表面を触らない。接触感染対策のために、アルコールで手指、そして、周囲のものの消毒を頻繁に行っています」

 次に、ウイルスが生存しにくい環境をつくるため、加湿器で室内の湿度を高める。クリニックはもちろん、自宅でも各部屋に加湿器を設置しているそうだ。

 なお、マスクの着用は、鼻や喉の潤いを保って線毛の動きを良好にし、ウイルスを排出する役割もある。抗菌作用があるといわれるカテキンを含む緑茶もよく飲んでいるという。

■ゾフルーザは1回投与で済む

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは