世界的科学誌で報告「膵がん」はお腹のカビが原因だった?

公開日: 更新日:

 それは体の免疫力の7~8割を担っている腸の機能が低下してがん化しやすい環境になってしまうだけでなく、さまざまな病気の原因になるということでもあるのだ。

 例えば、真菌の一種であるカンジダ菌が増えると腸内細菌叢のバランスが乱れ、喘息などのアレルギーが発症することが明らかになっている。

「真菌は自ら出した酵素で腸壁を溶かして足場をつくる。そのため数が増えると腸は炎症を起こし、異物や有害物質が体内に入りやすくなり、アレルギーなどを発症しやすくなるのです」

 お腹のカビが作り出す物質には体に有害なものやその量が多いと弊害をもたらす物質がある。タンパク質の構造や機能を変えるアラビノース、腎臓結石のもとになるシュウ酸、免疫系に毒性を持つグリオトキシンなどだ。

 お腹にカビが多い人は、慢性的な低血糖になりやすいという話もある。人間から横取りする糖質が増えるからだ。すると、脳が甘いものを常に欲するようになり肥満糖尿病につながるという。

 お腹のカビが増える一番の理由は抗生物質の乱用だ。腸内の細菌の数が減る分、カビが増えるからだ。糖質過多と高脂肪食もその理由のひとつだ。近年の食の欧米化と膵がんの急増は何かしらの関連があるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり