著者のコラム一覧
神崎浩孝医学博士、薬剤師

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

五月病が長引くようなら漢方薬を試すのも選択肢のひとつ

公開日: 更新日:

 スギ花粉も落ち着き、新年度が始まりました。新生活で起こりやすいのが「五月病」です。五月病は「病」といっても医学的な診断名ではなく、新入生や新入社員といった環境が大きく変化した人が、5月ごろに生じやすい「精神の不安定状態」や「やる気の低下」を指します。

 医学的には、軽度のうつ症状や適応障害と診断されるものです。「うつ病」ではないので注意してください。適応障害は、環境変化など急性のストレスの後に早期に発症するのに対し、うつ病は数カ月にわたる慢性のストレスの後に発症するのが一般的です。ですから、五月病は適応障害または「うつ症状」ということになります。

 時間とともに回復してくるのが一般的ですが、症状が長引くようなときには、専門医に診てもらった方がよい場合もあります。五月病は、成人の学生や働いている人だけでなく子供でも発症します。本人が新しい環境に身を置くわけではなく、たとえば親など周囲の環境が変化した場合でも症状が表れるケースもあります。また、本人から苦痛を訴えるということは比較的少ないので、周りの人が気づいてあげることも早期発見のためには重要です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    スポーツを歪める阿部詩の大号泣とメディアのお涙頂戴報道…「非常に残念な振る舞い」と識者バッサリ

  2. 2

    賛否の大号泣・阿部詩を支える「今カレ」と「全てを知り尽くす元カレ」…ともに一二三とは“深い仲”

  3. 3

    阿部詩まさかの敗因とは? 響き渡った慟哭…組み際の一瞬の隙、五輪連覇ならず2回戦敗退

  4. 4

    横綱照ノ富士「余生」は悠々自適! 優勝10回、名古屋初V、節目の記録を次々達成

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    河野太郎デジタル大臣「マイナカードは強制ではない」 英BBC番組で世界へ大ウソ発信!

  2. 7

    身近な山も要注意 登山前に受けるべき検査を山岳医に聞く

  3. 8

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  4. 9

    体操日本男子はメダル量産期待大なのに…競技人口の多い女子が世界で勝てない2つの要因

  5. 10

    阿部詩は兄・一二三の彼女・橋本梨菜にソックリ? パリ五輪で注目集める