著者のコラム一覧
奥田研爾横浜市立大学名誉教授

1971年横浜市立大学医学部を卒業後、米国ワシントン大学遺伝学教室、ハーバード大学医学部助教授、デューク大客員教授、スイスのバーゼル免疫研究所客員研究員として勤務。2001年横浜市立大学副学長、10年から名誉教授。12年にはワクチン研究所を併設した奥田内科院長。元日本エイズ学会理事など。著書に「この『感染症』が人類を滅ぼす」(幻冬舎)、「感染症専門医が教える新型コロナウイルス終息へのシナリオ」(主婦の友社)、「ワクチン接種の不安が消える コロナワクチン114の疑問にすべて答えます」(発行:日刊現代/発売:講談社)のほか、新刊「コロナ禍は序章に過ぎない!新パンデミックは必ず人類を襲う」(発行:日刊現代/発売:講談社)が8月に発売される。

同じ「mRNAワクチン」でも製薬会社によって違いがあるのか

公開日: 更新日:

【Q】ワクチンを打ってはいけない人は?

【A】「基本的に12歳以上、妊娠3カ月以内でなければ受けられます。ただし、高齢者の肺炎球菌ワクチンなど、ほかの予防接種を受けている方は、2週間以上あけてから打ってください。新型コロナワクチン以外であれば、複数のワクチンを同時接種してもあまり問題はなく、有効性がお互いに影響することはない。新型コロナワクチンの場合は治験データがないため、2週間あけることを推奨しているのです。また、特に若い女性や食物などのアレルギーがある人、アナフィラキシー経験者の一部に症状が出るという報告があるため、問診だけでなくアレルギー検査もするとなおよいです」

【Q】アストラゼネカのワクチンが使用されることはあるのか?

【A】「メーカーは有効性が約8割と発表していますが、政府が懸念しているのは血栓症が起こる場合です。接種後に体がだるくなったり、ぼーっとするのが通常の副反応かと思ったら、実は肺塞栓、脳梗塞が発症していたというケースがあります。これは医師の目視では判断しきれない可能性があります。ただし現在のところ、同社製のワクチンを国内で使う予定はないので、心配はいりません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大逆風の田中将大まさかの〝浪人〟危機…ヤクルト興味も素行に関する風評が足かせに

  2. 2

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 3

    楽天・田中将大の二軍テスト続行を明言…“外様”今江監督ならではの「常識的判断」

  4. 4

    「(菊池雄星を)高1で超えてやる」 天性の負けず嫌いが花巻東に進学した“本当の理由”

  5. 5

    斎藤元彦知事&代理人弁護士「時間差会見」のあざとさ…二人揃ってPR会社美人社長をバッサリ切り捨て

  1. 6

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  2. 7

    斎藤元彦知事が百条委トンズラで大誤算!公選法違反疑惑に“逃げの答弁”連発も「事前収賄罪」の可能性

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    「終わらない兵庫県知事選」の行方…新たな公選法違反疑惑浮上で捜査機関が動く“Xデー”は

  5. 10

    斎藤元彦知事代理人の異様な会見…公選法違反疑惑は「桜を見る会前夜祭」と酷似、期待されるPR会社社長の“逆襲”