サプリははっきりしたエビデンスが見つかっているものは少ない
研究では、ホップ苦味酸が中高齢者の認知機能の中でも特に注意機能、ストレス状態、気分状態を改善することが明らかになりました。
ホップ苦味酸を活用したサプリの毎日の活用が認知症予防につながることを期待して、ヒトでの作用機序解明や軽症アルツハイマー病患者さんを対象にした効果検証が進められていますが、現段階では、「ホップ苦味酸が認知症を予防する」とはっきり言えるところまでデータは確立されていません。
■WHOは「推奨しない」
WHO(世界保健機関)はガイドラインでこんなことを述べています。認知症予防において、健康的な食生活を推奨する項目の中です。
「ビタミンB、E、多価不飽和脂肪酸、複合サプリメントは、認知症予防の観点からは推奨されない」
このガイドラインでは、「運動せよ」「社会活動せよ」などと積極的な発言が多いのに、サプリにだけは「頼るな」と踏み込んだ発言をしているのは目を引きます。
「フランス人はポリフェノールを含む赤ワインをよく飲んでいるので、認知症が少ない」といった話を聞いたことがあるでしょう。「インド人はクミンを含むカレーを食べているので認知症が少ない」というのもありますね。イチョウ葉エキス、青背の魚のDHAやEPAにも、同じような疫学的な研究結果があります。しかし、これらの研究は、被験者が少なかったり、どのくらいの量を摂取しどのくらいの効果があったか、医学的な検証はされていません。