クスリをたくさん使っている人は「胃薬」を処方されているケースが多い
一般的に、胃の防御力を高めるクスリの作用は比較的マイルドですが、副作用も少なめなので安全に使えると考えていただいて結構です。また、こういったクスリの多くは作用時間が短めなので、1日に2~3回服用する必要があります。
「胃酸を少なくするクスリ」は、文字通り胃酸の分泌を減らすことで胃酸から胃を守るクスリになります。胃の粘膜が十分にあったとしても、それ以上に胃酸が出ている場合(いわゆる胃酸過多)は、やはり胃そのものが胃酸によってダメージを受けてしまいます。
現在、病院で処方される胃薬の主流はこちらであると言ってよいでしょう。胃酸を少なくするクスリの作用は強力で、胃をしっかり守ってくれるからです。たとえば、以前にもお話ししたことがある血をサラサラにするクスリ(抗凝固薬)を使っていて、万が一、胃潰瘍を起こしてしまうと大出血につながる危険があります。そのため該当する患者さんには、ほぼもれなく胃酸を少なくするクスリも一緒に処方され、胃潰瘍が起こらないように予防されています。
このように、胃薬はとても重要なものです。ただ、胃薬を使うデメリットはないのでしょうか? 次回、詳しくお話しします。