著者のコラム一覧
堀田秀吾明治大学教授、言語学者

1968年生まれ。言語学や法学に加え、社会心理学、脳科学の分野にも明るく、多角的な研究を展開。著書に「図解ストレス解消大全」(SBクリエイティブ)など。

人間は損失が頭をよぎるとリスクを取る意思決定をしてしまう

公開日: 更新日:

 人間の意思決定における心理的要因を説明する行動経済学の理論に、「プロスペクト理論」と呼ばれるものがあります。ざっくり言うなら、「人は損失を回避する傾向があり、状況によってその判断が変わる」という理論です。

 このロジックを提唱したエイモス・トベルスキーとダニエル・カーネマンは、生死に関わる状況において、異なる言い回しが被験者の反応にどのような影響を与えるかを調査(1981年)しています。

 大きな病気にかかっている600人の人々を対象に行われたこの調査は、次の2つの治療法のどちらを選択するか求めたものでした。

 治療法Aは、「600人のうち200人の命が助かる道」と伝え、治療法Bでは、「600人全員が助かるか、全員が助からないかのどちらかである道」と伝えた──。

 その結果、被験者は治療法Aを選択する人が多かったといいます。しかし「命が助かる」ではなく、「命が失われる」と言い換えたケース(治療法Aで言えば「600人のうち400人の命が失われる道」)では、治療法B、すなわち、イチかバチかに賭ける人が圧倒的多数だったといいます。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金銭トラブル退団ヤクルト畠山コーチ「若かりし頃の愚行録」…酒浸りでデーゲームに朝帰り、練習サボって風呂

  2. 2

    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

  3. 3

    やす子「24時間テレビ」での好感度上昇は諸刃の剣…早くも“イジリにくい芸人”になる懸念

  4. 4

    ヤクルト畠山コーチが突然の退団 原因は金銭トラブルか…水原一平事件では「畠山は大丈夫か?」との声が

  5. 5

    「24時間テレビ」に“旧ジャニーズ不要論”噴出…20年以上続いたメイン司会途絶えて視聴率回復の皮肉

  1. 6

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7

    巨人ドラフト戦略に異変…浅野翔吾が覚醒気配で1位は《右の大砲》から《鳥谷2世》に乗り換え

  3. 8

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  4. 9

    松原千明ちゃんとの結婚と死会員限定記事

  5. 10

    松田聖子が『博士ちゃん』昭和歌手特集でランク圏外のナゾ…令和もトップ走る聖子らしい“こだわり”