家計調査で見えた県民性 なぜ京都人は“食に貪欲”なのか?

静岡県浜松市が3年連続「餃子の街」日本一に輝くなど、食にかける出費には地域性がある。17日に発表された2013~15年の総務省の家計調査によると、1世帯当たりの「かつお」の年間支出金額が最も多いのは高知市、「しゅうまい」は横浜市、「ぶり」は富山市、「梨」は鳥取市、「牡蠣」は広島…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,077文字/全文1,218文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】