「かふぇ さくら」1000円の価値あるコーヒーが400円で
トイレにはおむつの交換台が

サイホンでコーヒーを入れる喫茶店に出合うことはめったにない。理由は簡単で、器具が高いからだ。割れやすいロートは1個1800円。慣れないアルバイトを雇ってサイホンの店を運営するのなら、100杯入れると1個は割れるという前提の上で経営を考えるものだという。
それでも東京の北…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,179文字/全文1,320文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】