ウナギを届けて240円 ウーバーイーツは江戸時代もあった
![作・嵐塚麻晴](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/278/966/ee416d71fc9e605f45816267a5057ad020200919123919266_262_262.jpg)
最近どこに行ってもウーバーイーツの姿を見る。こんなご時世だから、多少値段がかかっても、家で待っている方がいいらしい。あくまでデリバリーであって、店が提供している出前とは違う。
江戸も出前文化はあった。その中でも人気なのが鰻である。冷めた鰻はまずい、というので、江戸っ子は…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り859文字/全文1,000文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】