著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

アラフォー男女がやりがち…異性をドン引きさせる「失言」と「痛いメッセージ」

公開日: 更新日:

 お互いが「また会いたい」となれば、アドバイザーを通してその旨を伝え、男性側から「ファーストコール」と呼ばれる電話をして、次の約束をするのがルール。これは、一度しか会っていない相手なので、メールだと本物かどうかわからないことや、自滅メールでアウトになるリスクを無くすためのルールでもあります。

 しかし、恋愛から遠ざかっていたアラフォー男性は、異性とのコミュニケーション力に乏しい。無事に電話をしても、いつまでもデートの約束をしないで延々と世間話をしたり、「いつでもいいですよ」「どこでもいいですよ」と決断力がなくて自然消滅してしまう。

 彼らとしては、「自分が何か提案して嫌われてしまうのではないか」と心配してのこと。ただ、相手を気遣ったつもりでも、女性は「いい大人の男性が丸投げしてくる」と捉えてしまいます。

 逆に久々の異性とのやり取りに勘違いしてしまうケースも。例えば初回デート後にメールアドレスやLINEで連絡先を交換した場合、「今帰ってきたよ♪(音符)」「紅葉がキレイだね。一緒に見たいね♡(ハート)×3個」などのメッセージや、女性に対し、勝手に作ったニックネームで呼んだり、下の名前を呼び捨てにしたり。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ