コロナ収束で客数が戻ったラブホテル「20分お待ちください」に我慢できない客

公開日: 更新日:

 忙しい日の客室稼働率は80%で、スタッフを拡充してこの数字を100%に引き上げたいのがラブホ側の本音。だが働き手が集まらないという。

 客室の清掃は基本的に2人一組で行う。ベッドのシーツや枕カバーを換え、床に掃除機をかけ、トイレと浴室を掃除。2人だと10分でこの工程を終えなければならない。なかには他人と協調するのが苦手なため1人で作業したがるスタッフもいて、その場合は15~20分が目安だそうだ。

 忙しい原因は新型コロナ。当時は客数が減ったため清掃のバイトも減らした。コロナ収束で客数が戻ったが、人手不足で採用がままならない。江藤氏自身、休みは週に1日しか取れないという。

 ちなみに客の8割がデリヘル嬢などを呼ぶ風俗客。客と風俗嬢がトラブルになることもあるが、その場合はフロント係が対応するため、清掃のアルバイターが関知することはない。

 時給は6月時点で東京都の最低賃金だった1072円、夜間は25%増しになる。交通費は1日1000円まで支給され、足が出たら自分持ちだ。休憩は8時間勤務の場合、1時間休めるが、7時間以下だと休憩時間はない。入店して3カ月間は試用期間だ。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり