自由が丘の焼き鳥「かとりや」で蘇る…赤坂ナンバーワン嬢との苦い記憶

公開日: 更新日:

下心満載だったのに…

 その間、アタシの後ろから2階に上がっていく予約客が絶えない。そっちは比較的若いサラリーマンと年配の上司といった感じのグループが多い。普段はセンベロで賑やかに飲んでいる連中だろう。たまにはこんな店で酒を飲むのも社会勉強ってことで上司に連れて来られた様子。厨房もカウンターも無駄口を利かずにてきぱきと仕事をこなしている。その動きを見るだけでもいい経験だ。気持ちよくなったところで周りを見ればカウンター待ちの客が数人。そろそろ腰を上げよう。

 金田を出てすぐ目に入ってくるのは焼き鳥の「かとりや」(同上)だ。自由が丘に来て、かとりやをスルーするわけにはいかない。30年ほど前、赤坂のナンバーワンホステスと来た店。自由が丘に住む彼女が一度は行ってみたいということでアタシがエスコート。同伴ではなく休日のおデート。下心満載で付き合ったものの、彼女はベラボーに酒が強く、かとりやの後、例の自由が丘デパートのスナックに連れて行かれアタシだけ沈没。気が付いたらカウンターに一人残されていた。苦い思い出を肴にチューハイ(450円)と煮込み(430円)で締めることにしよう。

(藤井優)

○金田 目黒区自由が丘1-11-4
○かとりや 目黒区自由が丘1-12-9

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由