米NYの住民が「水たまり」で金魚を飼い始めて…消火栓の漏水からできた地元の新名所に賛否両論

公開日: 更新日:

 写真の金魚が泳いでいる小さな“池”にご注目。これ、米ニューヨーク市ブルックリンのベッドフォード・スタイベサント地区にある消火栓(写真左上)が故障し、漏水してできた水たまりで、そこに近所の住民が金魚を放して飼い始めたのだ。

 金魚を放流したのは、ジェ・クアン・アービングさんと友人たち。ペットショップで8ドル(約1200円)で購入した金魚だという。

 その後、金魚好きの住民たちが当番制で世話をするようになり、ネットでも話題に。「ベッド・スタイ金魚池」として地元の新名所になったのだが……これに難色を示しているのが、NY市の環境保護局(DEP)。

「私たちも金魚は好きですが、金魚にはもっと良い環境があるでしょう」とした上で、消火栓の緊急使用の可能性を指摘し、消火栓を修理、漏水を止めた。しかし住民たちは金魚たちのために栓を勝手に開けているという。

 一方、住民の間からも「こんな場所で金魚を飼うのは動物虐待も同然だ」「鳥に食べられてしまったらどうする」などの反対意見も。

 賛成派とDEPのいたちごっこ、住民間の賛否両論がUPI通信やAP通信などによって報じられて、話題になっている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ