カトパン夫の2代目社長は令和の“買収王”? 食品スーパー「ロピア」の強みと盲点
先月23日、著名パティシエの鎧塚俊彦氏(59)が創業した洋菓子店「トシ・ヨロイヅカ」運営の「サンセリーテ」買収を発表したのが、食品スーパー「ロピア」を運営するOICグループ(川崎市)。
東京都心部在住者には馴染みが薄いが、グループ売上高は2024年2月期が4126億円で、13年2月期の501億円から8倍超に。特徴は「オーケー」(横浜市)同様、特売期間を設けず一年中低価格を実施しているEDLP(エブリデーロープライス)だが、常連客から聞かれるのが「安いだけでなく、楽しい」という声だ。
「企画から製造、販売まで自社で手掛ける食のSPA(製造小売り)化していて、手ごろなのにボリュームがある総菜や弁当のほか、パンや調味料などのPB商品も品質が高く特徴的です。買い付けや値付けなど現場に権限を委譲している点が、ドン・キホーテと類似しています」(消費経済アナリスト・渡辺広明氏)
■キャッシュレス化を望む声
今最も勢いのある食品スーパーの成長の源泉がM&Aで、22年にはスーパー、ホームセンター運営の上場企業「スーパーバリュー」(上尾市)を子会社化。今年に入って「イトーヨーカ堂」が閉鎖を発表した北海道、青森、岩手などの計7店舗の事業を譲受。さらに、ラーメン業態の「ソラノイロ」もグループ入りするなど、ここ数年でスーパーに限らず食品製造や外食などの企業を積極的に取り込んでいる。