横浜・鶴見「ゆげ蔵」氷ロウリュでバッチバチの熱波針がマジ快感だわぁ~
フロントで300円のポンチョをまとって外の庭園へ
すると、塚本さんが笑顔で現れた。毎日12時、15時、18時、21時に行われる氷ロウリュの時間っス。短い前口上の後、ストーンの上に角氷を置いた途端、凄まじい快音とともに白い蒸気が立ち込めた。演者によって変わるアロマは“焼きリンゴ”で、甘く香ばしい。
夢見心地を現実に引き戻すかのように、軽快なJポップにのせて大きな扇子を両手で持ち、手厚く熱波を拡散し始めたぜ。バッチバチの熱波針がマジ快感だわぁ。
「おや、あまり熱くないようですね」といたずらっぽい笑顔で、さらに激アツを重ねると、脱落者が続出。10分ほどで終了したときは、全身が真っ赤っかでした。
出てすぐの水風呂でかけ水してからザブンすっと、チラーで調整されて15度。夏場はシングルになるらしいっス。やや広めの浴槽は4段で深くなり、最深部は水深120センチ。これよこれ。脳がトロけてきたぞ。
今回は、観葉植物が置かれた外気浴スペースではなく、フロントで300円のポンチョをまとって外の庭園へ。リクライニングチェアでしだれ桜やキンカンなどを眺めて、小鳥のさえずりを聞きながら、ふわっふわにととのったわぁ。風流でよかぁ~。
休憩スペースでY君と生ビール500円でカンペー。ぷひゃ~、酒が細胞に染み渡っていくのが分かるわぁ。サ飯メニューからグリーンカレー1000円をオーダー。チョイ辛の鶏肉カレーはまるで飲み物ですね。
風流にサ活を楽しむにはうってつけ。大人が大満足できる施設でした。
(イラスト・文=太田由紀)
■「ゆげ蔵」
(住)横浜市鶴見区豊岡町11-16
(℡)045・642・6766
(営)10~22時
年中無休(メンテナンス休み・レディースデーあり)