検証「ニッポンの死刑」(上)法務省はほぼ情報公開せず…死刑執行や死刑囚の実態など「秘密のベール」は分厚い

公開日: 更新日:

 千葉氏の話の中で驚かされたのは、執行する死刑囚の順番をどう決めているか法務官僚に質問しても、具体的な基準や経緯については明らかにされず、「よくわからなかった」と述べたことだった。死刑執行に至るプロセスを法相に十分説明しないまま、執行命令のサインを求めているのであれば、実質的に法務官僚が死刑囚の生殺与奪の権を握っていることになる。

 就任前から死刑廃止の立場を取っていた千葉氏が、批判を覚悟しながらも執行を決断したのは、情報を公開して議論を進めたいとの思いがあったからだ。だが、法務省内に設置した死刑制度に関する勉強会は、存廃両論併記の報告書をまとめたのみで終結した。刑場公開後も、法務省は情報公開に後ろ向きな姿勢をとり続け、国会での議論も進んでいない。

 死刑が執行されると、法相が臨時記者会見を開き、処刑された死刑囚の名前などを公表する。しかし、その死刑囚を選んだ理由や執行の状況などについて質問が及ぶと、法相は「死刑囚の心情の安定に差し障りがある」「お答えを差し控える」と繰り返すだけで、回答はゼロに等しい。それは死刑という究極の公権力を行使した責任者として、極めて不誠実かつ不適切だ。

 法務省や国会議員は、議論を喚起しようとした千葉氏の思いに、いま一度向き合うべきではないだろうか。(つづく)

(佐藤大介/共同通信編集委員兼論説委員)

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは