藤井聡(京大大学院教授)「幼児のような日本を大人の国に!」「後進の育成も」

公開日: 更新日:

磯釣りで25キロ以上のクエを釣りたい

 それから、釣り。物心ついた頃から釣り好きの父親に連れられ池や川でフナやコイを釣り、大学入学後にいったんやめ、25歳ごろに再開してドハマリしています。

 釣る魚もだんだんエスカレートして、たどり着いた目標のゴールは磯釣りで25キロ以上のクエを釣ること! これまでハーナとヒラマサは10キロのものを釣ったことがあるものの、クエはまだ8.6キロのものしか釣れていないんですよ。

 忙しくて、釣りは年に数回、奄美大島や長崎に行くくらい。だから、行った時にはできるだけ寝ないで釣りをしています。

 自然と触れ合うのは気持ちがいいものですね。海を目の前にして釣り糸を垂れていると、生態系の中に自分がいるのだと感じられて、心が洗われます。邪悪なものがうごめく官邸や霞が関に出入りして仕事をしていると、魂が汚れて澱がたまってくるんです。釣りはそれを洗い落としてくれる。精神のバランスを保つためにも親しい人との社交や音楽、釣りが僕には必要なんですよ。

(聞き手=中野裕子)

▽藤井聡(ふじい・さとし)1968年10月、奈良県生駒市生まれ。京都大学工学部卒。98年京都大学で博士号を取得後、スウェーデンのイエーテボリ大学に留学し心理学を学んだ。京都大学大学院助教授、東京工業大学大学院助教授を経て09年から京都大学大学院工学研究科教授。12~18年、内閣官房参与。現在情報ニュース番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(朝日放送)などでコメンテーターを務める。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    兵庫県パワハラ知事に残った選択肢は「議会解散」のみ…多数派工作で延命図るか?味方は“情報漏洩3人組”のみ

  2. 2

    国民民主党「パワハラ問題」ウヤムヤ決着狙いミエミエ…玉木代表が被害者に言い放った“隠蔽圧力”発言

  3. 3

    自民党の商品券配布「原資は官房機密費」は33年前からの慣習か…過去の暴露資料に“痕跡”残る

  4. 4

    斎藤元彦知事パワハラ認めてもお咎めナシ…鉄面皮“居直り作戦”にも兵庫県議会の動きが鈍いワケ

  5. 5

    茨城県知事の異常な県政を朝日も毎日も報じない不思議…職員13人が自殺?重大事件じゃないか!

  1. 6

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  2. 7

    小泉進次郎氏また炎上「企業献金の禁止は自民弱体が目的」発言で「世論より党内基盤」がミエミエ

  3. 8

    兵庫県・斎藤知事パラハラ認定にも無敵の“居座り” 「公務多忙」理由に第三者委報告書にコメントしない厚顔

  4. 9

    小沢一郎がブチ上げる石破内閣「総辞職」論 みたび、政権交代の大政局をつくれるか?

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」