初代なでしこ監督 「佐々木監督の手法では世代交代進まない」
なでしこジャパンが東アジア杯を1勝2敗で終えて北朝鮮、韓国に次いで3位というのは、先のカナダW杯準優勝メンバーが6人しかいなかったとはいえ、決して満足のいく結果とは言えない。
しかし、来年2~3月のリオ五輪アジア最終予選などを見据え、それなりの収穫もあった。勝利した3戦目・中国戦でゴールを決めたMF横山久美(21=長野)、MF杉田亜未(23=伊賀)以外にFW田中美南(21=日テレ)、MF柴田華絵(23=浦和)、MF京川舞(21=神戸)は「なでしこの主力を脅かす存在になり得るのでは」と期待を抱かせてくれた。
ここ数年来、なでしこは「世代交代」がキーワードとなっている。
しかし、2011年ドイツW杯優勝、12年ロンドン五輪、カナダW杯準優勝メンバーの顔触れは代わり映えしなかった。東アジア杯に出場した若手、中堅と代表主軸組に実力差があるのも事実だが、佐々木則夫監督が世代交代に失敗したのは「計画性の欠如」が原因だろう。
ロンドン五輪後、佐々木監督は50、60人の若手や中堅を代表合宿などに招集し、積極的に世代交代を推し進めることを表明した。だが、試合での使い方を間違えた。