「参謀は絶対必要」 見えてきた松山マスターズVへの課題

公開日: 更新日:

 最終日を首位に2打差の3位で発進しながら、7位に沈んだ男子ゴルフ松山英樹(24)。今回のマスターズでの敗戦により、松山にはメジャーを戦ううえでの課題がいくつか見つかった。

「インパクトがなく、流し込むように打つパット」(ゴルフジャーナリストの菅野徳雄氏)がその一つだが、4日間の厳しい戦いをサポートしてくれる「参謀」がいないことも大きかった。

 例えば、マスターズ連覇は逃したものの、クレバーなゴルフをするJ・スピース(22)には、12歳から指導を受けるキャメロン・マコーミックというコーチがいる。彼はスイングチェックだけでなく、コース戦略についてもアドバイスする。

 スピースはドライバーの平均飛距離が75位(292・3ヤード)。飛ばし屋ではないが、今年のマスターズでは第1打にスプーン(3W)を多用した。マスターズの舞台となるオーガスタナショナルGCは、「バーディーを取ってごらん」と選手を誘うような、甘く、刺激的なレイアウトになっており、そこにワナが待ち構えている。スピースはコーチの教えにより、飛距離よりもピンの位置から逆算して、フェアウエーのどこからグリーンを狙うのがベストルートなのか、常にプランを立てて打っていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が