同じ“アマ王者”でも実力差歴然 日米ゴルフ指導何が違う?

公開日: 更新日:

【東建ホームメイドカップ】

 男子の国内開幕戦には、昨年、史上最年少記録(17歳51日)で日本アマを制覇した金谷拓実(17)が出場して注目された。

 大会前に「まずは予選通過。そしてトップ10入りしたい」と目標を掲げたが、初日に5オーバー105位と出遅れると、2日目もスコアを崩して通算9オーバー96位とあえなく予選落ちした。

 日本アマ王者とはいえ、しょせんアマチュア。プロの足元にも及ばないのは当然と考える向きも多いだろう。しかし、海外は違う。先週のマスターズには、昨年の全米アマ王者のB・デシャンボー(22)が出場し、2日目には首位を走るJ・スピースに一時、1打差まで迫るプレーでパトロンを沸かせた。

 結局、21位のベストアマに終わったが、それでも世界のトップクラスですら、予選通過できなかったプロが多かっただけにデシャンボーのプレーが光った。同じアマチュアのトップでありながら、日米でなぜこうも実力差があるのか。ゴルフジャーナリストの菅野徳雄氏がこう言う。

教育の違いです。米国は学生にゴルフの基本を徹底的に教えます。止まっているボールを真っすぐ同じところに打つためには、どうすればいいのか。限りなく正確なショットをするために、科学的な理論まで学ぶ。朝から晩まで1球でも多くボールを打つという日本の学生とはそこからして違う。メンタル面での指導も充実しているので、プレッシャーがかかっても、メジャーのような舞台でも対応できるようになる。テクニック、メンタル、フィジカルと各専門の優秀なコーチが大学にいて、それを徹底的にたたき込みます。ですから卒業する頃にはプロと同じレベルのプレーができ、プロ転向ですぐに稼ぐことができる。ところが日本の場合、正しい知識を教える指導者がいない。スイングの基本が何かも分かっていないから、プロになってからスイング改造をしたりと試行錯誤を繰り返している。同じアマタイトルを手にしていても、その実力差は日米で天と地ほども離れているわけです」

 世界はパワーゴルフ時代に突入しており、300ヤードを超すビッグドライブは当然だ。オーガスタの15番パー5で334ヤードの飛距離をマークしたデシャンボーは身長185センチ、片や金谷は170センチ。体格でも全米アマに大きく差をつけられているのが分かる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議