即戦力重視から育成へ DeNA“ポスト筒香”探しへ来年本腰

公開日: 更新日:

 DeNAの主砲・筒香嘉智(24)に、メジャースカウトからの熱視線が注がれている。

 今季は打率.322、44本塁打、110打点の大活躍で本塁打と打点の2冠を獲得。来春のWBCでは「日本の4番」を務めることもあり、メジャー球団の間にも「ツツゴー」の名が浸透してきている。本人も以前からメジャー志向を公言。海外FA権を取得するのは早くても21年オフだが、WBCでシーズン同様の結果を残せば、ポスティングを見据えたメジャー複数球団から具体的な条件、金額が飛び交うことになりそうだ。

「筒香の来季年俸は今季の1億円から倍増が堅いといわれています。このままいけば、数年後には3億、4億という数字になる。ポスティングを含めて『メジャー挑戦』が現実的な話として俎上に載るのは間違いない」

 ベイスターズのOBがそう言って続ける。

「そもそも11年オフに新規参入したDeNAは、日本ハムをチームづくりのモデルケースとしていて、そのために日ハム時代に実績のある高田GMを招聘した。日ハムは主力選手の流出に寛容で、むしろそれを若手育成の面でプラスに転じさせる。特定の選手が出ていくことを数年前から想定し、ドラフトで後継者となるべき選手を獲得、育成しているからです。同じようにDeNAもエースや4番が抜けても常に優勝争いができるチームづくりをテーマにしている。野手がタマ不足と言われる今年のドラフトはともかく、来年のドラフトでは清宮(早実)を筆頭に安田(履正社)、西浦(明徳義塾)らスラッガーがリストの上位に名を連ねていると聞く。近い将来の筒香の流出を念頭に置いてのことでしょう」

 12年に新規参入したDeNAは昨年までの4年間のドラフトで26選手を指名(育成契約を除く)し、そのうち高校生はたったの5人だった。即戦力重視のドラフトが来年から、ガラリと変わる可能性があるというのだ。ポスト筒香探しはすでに始まっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる