日本のコースではNG? M・ウィー“大胆露出ウエア”の波紋

公開日: 更新日:

 ただ、かつて女子プロがウエアメーカーのTシャツ姿でプレーし、テレビ中継の最中に、試合会場に一般視聴者から苦情の電話が多数寄せられたことがある。同様のトラブルも十分に考えられるわけだ。

「トーナメント規定の中には選手の心得があり、第10項は“服装、髪型、化粧に気をつけて、女性ゴルファーらしい身だしなみを心得なければいけない”とあります。第11項にはこれまでジーンズ、迷彩柄ウエア、カーゴパンツやポケットが膨らむパンツが着用禁止になってきました。ウィーのようにあれだけ肌の露出があれば、今後審議することになるかもしれません」(前出の広報)

 もちろんトーナメントにコースを貸している、ドレスコードに厳しいゴルフ場ならメンバーも苦々しい思いをするはずだ。

「ウィーのようなウエアは、名門と呼ばれるゴルフ場では、受付やスタート前に服装を変えて欲しいと注意されるでしょう。ただナイキはクラブとボール販売から撤退して、ウエアとシューズに特化しており、若い世代にカッコよさやファッショナブルさを情報発信するには、ウィーのタンクトップは効果的だったと思います。アパレルメーカーとしては話題になってニンマリしているでしょう」(ゴルフライターの嶋崎平人氏)

 欧米では女性ゴルファーの割合が3割といわれている。日本でも女子プロの華やかなウエアに憧れてゴルフを始めるケースが増えているが、それでも女性は全体の1割と少ない。

 日本女子ツアーのプロたちがどう対応するのか見ものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に