炎鵬に力の差見せつける 貴景勝を支える“一人大関”の自覚

公開日: 更新日:

 2人の力士が土俵に上がるや、今場所一番の歓声が上がった。

 かたや175センチ、169キロの大関貴景勝(23)。こなた168センチ、99キロの前頭5枚目炎鵬(25)。力自慢の大関と機敏な小兵という人気力士同士の対戦が21日、結びの前に行われた。

 1度の待ったを挟んだ立ち合い、もろ手突きを繰り出した大関を、炎鵬ははたき込みのごとく両手で払う。すかさず懐に潜り込もうとしたのだろうが、貴景勝もさるもの。片手の突きで小兵を吹き飛ばし、体重とパワーの差を見せつけた。食い下がる炎鵬をものともせず、最後も片手で押し出した。

「剛よく柔を断つ」相撲。この日は正代徳勝龍が1敗をキープしたものの、貴景勝も2敗で踏ん張っている。優勝の可能性は十分ある。

 今場所は上位陣が壊滅状態。2横綱は休場し、先場所大関から陥落した高安はすでに6敗と、最短での大関復帰は消滅した。さらにカド番の豪栄道も結びで宝富士に負け、7敗目。陥落にリーチがかかった。

 白鵬鶴竜はともに34歳。現役は長くはないだろう。近い将来、上位は大関貴景勝ただひとり、という事態となりかねないが、それはそれで悪いことばかりではないだろう。「地位や立場が人をつくる」という言葉もある。横綱不在の一人大関となれば、その分、責任も重大。危機感が貴景勝を刺激し、さらなる成長を促すこともある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が