最下位低迷で待ったなし 虎が今オフ粛清するベテラン選手

公開日: 更新日:

ベテランと助っ人偏重

 今季が4年契約の最終年、今月末に39歳を迎える糸井嘉男(38)も成績次第では厳しい立場に追い込まれそうだ。

 金本監督時代の2016年オフにオリックスからFA宣言し、4年総額18億円超といわれる大型契約で阪神入り。昨季までの3年間で3割を2度マークしているが、昨季は足のケガもあり、103試合で同・314、5本塁打、42打点。今季は同・276、1本塁打、7打点にとどまっている。

 評論家から守備の緩慢プレーを指摘されることもあり、給料に見合った働きをしているとは言い難い。前出とは別のOBがこう言う。

「阪神が低迷しているのは、生え抜きの育成が進まず、ベテランと助っ人に頼り切っていることに大きな原因がある。40歳前後の大ベテランが一軍に4人もいて、しかも8人もの支配下助っ人選手を抱えるいびつなチームは阪神だけ。このまま低迷し続ければ、ファンやメディアからフロントの責任を問う声が上がる。フロントも自分たちに批判の矛先が向くことは避けたいはずで、今季、このままチームがBクラスに低迷し続ければ、若返りを理由にベテラン連中に大減俸を提示するどころか、引退勧告する可能性もある。昨オフは大ベテランの鳥谷とメッセンジャーを戦力外にして、引退を促していますからね(鳥谷は自由契約→ロッテ移籍、メッセは引退)」

■12球団一高い平均年齢

 実際、フロント内部には「積極的に世代交代を進めるべき」との声があるという。

「阪神は昨年のドラフトで1位の西純矢(創志学園)ら高卒新人を5人指名、二軍戦で積極的に起用している。西純は12日の大阪ガスとの交流試合で5回2失点と好投。2位の井上広大(履正社)は4番・右翼で起用し続けている。西純や井上らが一軍の戦力になるとは限らないが、若手はエネルギッシュだし可能性がある。05年以降、一度も優勝していないのは内部の新陳代謝や育成が滞っているからこそ。ベテランが投打で大きなほころびを見せている今こそ、血の入れ替えを行う絶好の機会です」(冒頭のOB)

 阪神の今季開幕一軍メンバー30人の平均年齢29・93歳は12球団トップ(最も若い西武は27・93歳)。投手の平均年齢(30・5歳)が30歳を超える球団は12球団で阪神だけ。外野の32・4歳は、最も若いDeNAの26・6歳より約6歳も上だ(年齢は今年の誕生日を迎えての満年齢)。

 12日のDeNA戦は2―1で勝利したが、結果が出ていないベテランにこれ以上、こだわる理由はどこにもない。

【写真】待ちに待った!プロ野球 有観客試合がスタート(15枚)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット