モロッコ初のW杯8強入り! PK戦でスペインを下した強メンタルと高い技術力

公開日: 更新日:

 日本と同じE組で2位突破のスペインが、日本時間7日午前0時開始の決勝トーナメント1回戦で、F組1位のモロッコと対戦。0-0で突入した延長でも決着つかず、最後はPK戦を3-0でモノにしたモロッコが初の8強入りを果たした。

 試合後、元日本代表の本田圭佑が「やっぱスペインはあんまり強くなかった」とツイートして話題を集めたが……いずれにしても日本に続くPK決着に「PK戦の結果は運不運がつきまとうと言われがちだが、選手の精神力と技術力の差が結果に反映された」と話すのは元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏だ。

 先攻はモロッコ。1番手がゴール右にズバッと決め、2番手はGKの動き出しを冷静に見極めながら正面にズドン! 3番手は失敗したが、圧巻は4番手ハキミの「パネンカキック」である。

 これは「ゴール中央にチップキックでフワッと浮き球を放つ」シュートのこと。1976年欧州選手権の決勝でチェコスロバキア代表(当時)のパネンカが成功させた。

 サッカーの神様ペレによると「天才か狂人のみに許されたシュート」。 元イタリア代表MFトッティが2000年欧州選手権で、元フランス代表MFジダンが06年W杯で決めたことでも知られている妙技だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • サッカーのアクセスランキング

  1. 1

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  2. 2

    町田ゼルビア黒田剛監督は日本サッカー界の風雲児か? それともSNSお祭り炎上男か?

  3. 3

    イメージ悪化を招いた“強奪補強”…「悪い町田をやっつける」構図に敵将が公然批判でトドメ

  4. 4

    Jリーグ界“世紀の悪役”の素顔とは…実は笑いが絶えない取材現場、森保一監督からアドバイスも

  5. 5

    カタールW杯正GK権田修一「26年大会も出場したい」に立ちはだかる壁の正体…1日にハンガリー移籍

  1. 6

    徹底した“勝負至上主義”が生む誤解…特定チームのファンをブチギレさせ大炎上した発言とは

  2. 7

    発言の真意を説明も「言い訳するな!」と火だるま…“出る杭”としてネットではオモチャに

  3. 8

    なでしこ 格下コロンビアと「物足りない」ドロー決着…それでも光った途中出場DFの強心臓

  4. 9

    3年連続J1得点王、元日本代表の大久保嘉人「スペイン人になるよ、オレ!」仰天発言の舞台裏

  5. 10

    森保ジャパン「W杯初8強入り」の条件とは…世界最速&代表史上最速で本大会切符も、課題だらけ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に