元代表DF“お祭り男”槙野智章「監督になりたい」の夢は叶う?チャラ男のようで意外に勉強家

公開日: 更新日:

ABEMAで本田と軽妙トーク

「引退表明のタイミングなど<さすがは機を見るに敏>な槙野らしい! とサッカー界では評判になっている」とサッカー関係者がこう続ける。

「カタールW杯期間中はABEMAのコメンテーターとして元代表MF本田圭佑(36)と軽妙トーク。エンターテイナーぶりを発揮してサッカーファン以外にも名前と顔を売り、引退会見の注目度アップにつなげた。今季限りの引退には<したたかな計算>も働いた。槙野は広島でプレーしていた時期、広島のコーチだった森保代表監督から指導を受けている。続投が既成事実となっており、森保監督を深く語れる解説者としてテレビ界から重宝されるでしょう。

 売れっ子先輩解説者の松原良香、戸田和幸が来季のJ監督に就任することになったので解説者の空きも出た。底抜けに明るいキャラでビジュアルも悪くないし、頭の回転も速くて弁も立つ。芸能界エージェント大手のホリプロ所属というのも大きい。日テレ系の情報番組のレギュラーに内定済みと噂されています」 

 ABEMA解説では本田にイジられることも多く、どうしても「悪ふざけが得意な宴会部長」のイメージが付きまとう。

 だが、J関係者に言わせると「チャラチャラしているようで勉強家だし、指導者としての適性は十分にある」と言う。

「所属クラブ、日本代表の歴代監督やコーチの印象的な言葉、戦術論、練習方法などをメモしたノートを持っている。そもそも親分肌で後輩の面倒見が良く、年下選手から慕われるタイプ。浦和時代には、ストイック過ぎる原口元気(現独1部ウニオン・ベルリン)とピッチの内外で一緒に過ごして相談役となり、チーム内で浮かないようにしたり、人間関係にまで気を配れる人物として評価されている」

 神戸に所属する元スペイン代表MFイニエスタ(38)とも良好な関係を構築。「バルサで(指導者の勉強を)やるならサポートする」と言われたという。監督に必要な指導者ライセンスS級を取得するには4、5年はかかる。「槙野監督」誕生はまだまだ先の話となるが、意外な掘り出しモノかも知れない──。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ