阪神・岡田監督は来年限りで勇退できるの? 18年ぶりセ制覇でも選手は「勝ち方」身に付かず

公開日: 更新日:

「全然やんか。何も言わんようになったら好き放題打ってる。一発で崩れるよ。ハッキリ言うて」

「バット振ってるだけやんか」

 1-2で敗れた25日の中日戦後、阪神岡田彰布監督(65)がこう言って激怒した。

 いくら広いバンテリンドームナゴヤとはいえ、2試合でわずか1得点。そんな中、名指しでヤリ玉に挙げられたのが、今季ここまで全試合で4番に座る大山悠輔(28)と、ドラ1新人の森下翔太(23)だった。

 大山はここまでリーグトップの95四球、出塁率.402をマーク。岡田監督は大山の守備位置を一塁に固定するとともに、「4番はみんなが認める存在であるべき」との考えから、秋季キャンプでの練習姿勢などを勘案し、早々に主砲の座を確約した。シーズン中も個別指導を行うなど気にかけ、昨季までの初球のボール球に手を出して凡退する“悪癖”はなくなりつつあったが、中日2連戦は7打数無安打とサッパリで、岡田監督も「(大山は)練習の時からひどい。最初、ショートゴロ3連発やで」と苦言を呈した。

 その大山は26日のヤクルト戦で決勝2ランを放って何とかメンツを保ったものの、問題は森下だ。岡田監督は「練習でフライばっか打って。本当におかしいな」と指摘していたが、気分転換を込めて1番起用されたこの日も4タコ。優勝決定翌日以降は、10試合で40打数4安打の打率.100、0本塁打、0打点で四球もわずか1。4番とドラ1の低調もあり、チームは9月負けなしの11連勝で優勝を決めた翌日から4勝5敗1分けと下降線をたどっている。

 岡田監督の激怒コメントの肝は、「何も言わんようになったら」という部分にある。今季は岡田監督がベンチ主導の野球を徹底したことで18年ぶりの優勝を手繰り寄せたわけだが、「縛り」を解いた途端に攻撃が淡泊になったといっていい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」