著者のコラム一覧
宮崎紘一ゴルフジャーナリスト

日本ゴルフツアー機構の新体制に望む「早急に手をつけるべき4つの事案」

公開日: 更新日:

 日本ゴルフツアー機構(JGTO)の新体制が3月19日からスタートした。新会長には外部招聘の諸星裕氏(77=米ミネソタ州立大学特別功労教授、元JGTO副会長)が就任。副会長には元日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘氏(68)とジャパンゴルフツアー選手会会長の谷原秀人氏(45)らが就いた。

 諸星会長は「これからは世界と手をつなぎ、共同開催のような形で発展させていきたい。それには世界のプロゴルフ団体のリーダーたちと話をすることが私の務めです」と抱負を述べた。

 今年の国内男子ツアーは過去最少の23試合。来季は更に撤退する大会が増えるとみられ、未曽有の危機を迎えているといってもいい。

 理由は明白だ。日本のツアー組織(男女とも)はあくまで選手を派遣する主管にすぎず、全ての権限はスポンサーである主催者にある。

 何度か述べてきたことだが、「何もできない」ことを理由に「何もしなかった」ツケが回ってきたのだが、そんな言い訳はもう通用しない。起爆剤となるスター選手はすぐには出てこない。改革可能な事案を幾つか挙げてみよう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」